三浦33観音霊場 ・・・43 25番 守護山玉蔵院
三浦33観音霊場 25番札所 守護山玉蔵院
=神奈川県三浦郡葉山町一色2154
玉蔵院は、真葉山町で一番古い寺とされてい
ます。
その自信でしょうか とてもオープンな寺で
す。 嬉しいですねえ!
お寺によっては 御開帳の仏像だけで 他は見
せない様にしている処も多いのです。
仏像は美術品ではなく 信仰の対象だから・・
と言うのですが 色々な仏像を見せるのも 仏
教教育だと思うのですが・・・
ご本尊は、金剛界の大日如来坐像。
内陣中央におわします。
不動明王立像も居ります。
これは、「三浦不動尊札所」の一つです。
それから、「虚空蔵菩薩坐像」。
虚空蔵菩薩は秘仏にして 見せない寺が多いの
です。
珍しい処では、恵比寿天像が在りました。
これも、「湘南七福神」の恵比寿さんです。
ネットに画像在りました。お借りして・・・
つづく

にほんブログ村

にほんブログ村
=神奈川県三浦郡葉山町一色2154
玉蔵院は、真葉山町で一番古い寺とされてい
ます。
その自信でしょうか とてもオープンな寺で
す。 嬉しいですねえ!
お寺によっては 御開帳の仏像だけで 他は見
せない様にしている処も多いのです。
仏像は美術品ではなく 信仰の対象だから・・
と言うのですが 色々な仏像を見せるのも 仏
教教育だと思うのですが・・・
ご本尊は、金剛界の大日如来坐像。
内陣中央におわします。
不動明王立像も居ります。
これは、「三浦不動尊札所」の一つです。
それから、「虚空蔵菩薩坐像」。
虚空蔵菩薩は秘仏にして 見せない寺が多いの
です。
珍しい処では、恵比寿天像が在りました。
これも、「湘南七福神」の恵比寿さんです。
ネットに画像在りました。お借りして・・・

つづく

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント